このお仕事の特徴

残業なし
賞与あり
産休・育休取得実績あり
研修あり
U・Iターン歓迎
駅近5分以内
交通費支給
学歴不問
社会保険完備
資格取得支援あり
社員登用あり
勤務開始時期調整
主婦・主夫歓迎
週1シフト提出
⻑期
バイク通勤OK
車通勤OK
平日のみOK
転勤なし
未経験者歓迎
ネイルOK
有資格者歓迎
ブランクOK
PCスキル
家庭都合休OK
シフト制
週4日以上OK
服装自由
40代以上も応募可
昇給あり
育児サポートあり
昇格あり
髪型・髪色自由
健康保険あり
厚生年金あり
雇用保険あり
労災保険あり

募集要項

勤務地 熊本県熊本市南区平田
仕事の内容

<お仕事詳細>
仕事内容は完全内勤(事務所内)で給与計算に特化した人事労務の事務職となります。
・給与計算業務(使用システムは奉行シリーズ・オフィスステーション・社労夢等)
・勤怠集計業務(使用システムはジョブカン・TouchOnTime・タイムカード等)
・給与計算に付随する社会保険・労働保険に関する手続き補助(入退社、育休産休、労災、傷病手当金申請など)
・PC入力作業(人事給与システムなど)
・電話対応、ファイリング業務
・その他事務業務全般
主にChatWorkというツールを使用してお客様や顧問担当者とコミュニケーションを取りながら、チームで仕事を進めます。
☆現在活躍しているパート社員の殆どが社労士事務所未経験者ですので安心して応募してください。

<資格取得支援制度>
★★★2024年7月より、新たに社労士試験手当を導入しました!!受験生の方は是非この制度を活用し社労士試験合格を目指して欲しいです!!★★★
社労士試験手当:直近の社労士試験の択一問題で合計42点以上を取得している方には毎月の手当として10,000円、合計35点~41点を取得した方には3,000円を支給します。支給期間は11月から翌年10月までの1年間で、毎年結果通知ハガキの点数に応じて変動します。試用期間中の方および社労士登録した方は支給対象外とします。


ぜひ当社の採用サイトをご覧ください

https://www.miraiptns-recruit.com/job/detail/11

応募資格

◆必要な資格:特になし
 社会保険労務士の資格に興味がある方は歓迎します
◆年齢制限あり
・年齢制限範囲:〜59歳
・年齢制限該当事由:定年を上限
◆定年制あり(定年年齢一律60歳)
◆再雇用制度あり(上限年齢上限65歳まで)

<弊社で求める基礎スキル>
・PCの基本的な操作ができる方(Excel・Word・PowerPoint等)
・掃除、挨拶に真面目に取り組める
・体調管理ができ、欠勤等が少ない

不問

企業のセールスポイント

[教育制度]専⾨職を⽬指す⼈向け 専⾨家として、お客様のパートナーとして、お役に⽴てる・価値を作り出せる社会保険労務⼠事務所を⽬指していただく事をモットーに、資格取得・専⾨知識の勉強会の社内企画、外部参加 を⽀援しております! ⾃ら望んだ分だけ成⻑できる機会を提供します!
[育休制度]⼥性はもちろん、男性も取得できます。 過去育休取得実績 ・30代男性(課⻑職)1⼈、20代男性1⼈(一般職)、・30代⼥性(パート)1⼈
[在宅勤務制度]※⼀定の社内認をクリアした⽅には、月数回の在宅勤務を取り入れることが可能となります。

勤務時間

9時00分〜17時00分(休憩1時間:12時〜13時) ※時間の要望がある場合はご相談に応じます。
勤務シフト制
※休憩1時間(電話は留守電設定になります)
※1日所定7時間程度、週所定労働時間は週20時間以上~35時間の間で本人の希望を基に調整。

就労期間:雇用期間の定めなし

勤務形態

シフト制

休日休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始
年次有給休暇取得率68%(管理職層除く)

勤務地所在地

熊本県熊本市南区平田 2丁目16-30

勤務地備考

勤務先名: 社会保険労務士法人みらいパートナーズ

交通手段

車・自転車・バイク通勤可能
*駐車場は無料ではありません(月額1,000円〜最大3,000円の使用料を負担いただきます)。
車・バイク通勤の場合は、自宅から会社までの距離1㎞あたり20円のガソリン代を支給します。

JR熊本駅から車で7分

JR熊本駅から車で7分

給与

時給 1,120円 ~ 1,630円

【時給+業務給】1,120円~1,630円
*年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定します。中途採用者のスタート(C3等級)は1,120円です。
*試用期間3ヶ月あり

【その他諸手当】
パート社員も諸手当(資格手当、社労士試験手当など)は正社員と同じ月額固定の手当です!
分科会手当   5,000円~20,000円(メンバー手当5,000円、サブリーダー手当20,000円)
通勤手当    上限30,000円
資格手当    3,000円〜20,000円(給与計算実務検定1級取得者3,000円、FP2級取得者3,000円、社会保険労務士登録者20,000円etc...)
社労士試験手当 3,000円or10,000円(直近の社労士試験の択一問題で合計42点以上を取得している方には毎月の手当として10,000円、合計35点~41点を取得した方には3,000円を支給します。支給期間は11月から翌年10月までの1年間とし、毎年結果通知ハガキの点数に応じて変動します。試用期間中の方および社労士登録した方は支給対象外とします。)
★資格手当や社労士試験手当はパート社員にも正社員と同額を支給します!

【退職金(確定拠出年金 上乗せ型)制度あり】
社会保険加入のパート社員については毎月会社が拠出(最低3,000円~)する上乗せ型の企業型確定拠出年金制度を導入しています。また加入者本人が拠出するマッチング拠出も可能です。

【キャリアプラン】
入社当初 ・・・・入社当初は業務に使用するシステムや給与計算業務の全体像をマニュアルや動画を見ながら徐々に覚えていって頂きます。入社2~3か月後には手続きや給与計算の担当者補助としてお仕事して貰います。

入社1年経過・・・給与計算や手続きを担当する件数が増え、担当者とのやり取りでも分からない事が少なくなってきます。また慣れてくると自分のペースで給与計算業務を進める事が出来るため、自分でシフトを決めて子育てや家事との両立も楽になってくる時期です。

入社3年経過・・・給与計算チームのリーダー格として正社員からも頼られる存在に。また正社員登用制度もあるため、子育てが落ち着いたら社員として更に活躍するステージも用意しています!

【全職種共通 正社員登用後の推定年収モデル(残業・賞与含む)】
・入社2年目 分科会サブリーダーの場合
 →年収420万円~460万円
・入社3年目 主任/分科会サブリーダーの場合
 →年収480万円~540万円
・入社5年目 主任/分科会リーダーの場合
 →年収560万円~610万円
・入社7年目 課長/社会保険労務士有資格者/分科会サブリーダーの場合→年収680万円~
※上記は賃金規程に基づいた推定理論年収です。実際には評価制度に基づき入社2年目から年収500万円を超えている社員もいます。

試用期間

試用期間あり
本採用と条件が同じ

3ヶ月

福利厚生

昇給あり(年1回)※前年度実積あり
賞与あり(年2回)※前年度実績あり
週20時間以上で社会保険加入(2025年1月から任意特定適用事業所)

new!2024年7月から【社労士試験手当】を導入!
直近の社労士試験の択一問題で合計42点以上を取得した方には10,000円、合計35点~41点を取得した方には3,000円を支給します。
支給期間は1年間で、毎年結果通知ハガキの点数に応じて支給額を決定します。

new!2024年11月から【ワーケーション勤務制度】を導入!
「給与計算があるから旅行に行きにくい・・・。だったら旅行先で給与計算してしまおう!」の発想で産まれた勤務制度です。主任以上は土日含め最大4日間、課長以上は最大11日間のワーケーション勤務が認められています。日中は北海道や沖縄でリフレッシュしながら勤務し、定時以降は野球観戦やグルメ巡りなども!
※制度利用対象者は役職者以上の正社員です。

【人事評価制度】
人事評価制度を導入しており、半期に1度の評価査定によって昇給・昇格・賞与額を決定しています。

【社内マニュアル】
動画による実務研修期間有り(社会保険等手続き実務研修、給与計算実務研修、労働基準法その他関連法研修)。
またクラウドマニュアルシステム「Teachme Biz」を導入しており、入社初日から社内ルールを誰から教わることもなく覚える事ができます。
その他、マナー研修もあり。

【資格手当】
社会保険労務士 20,000円 
行政書士    10,000円
給与実務能力検定1級 3,000円
ファイナンシャル・プランナー(FP)1級 10,000円
ファイナンシャル・プランナー(FP)2級  3,000円

【資格取得お祝い金】
社会保険労務士 20,000円
社労士会の年会費はすべて法人が全額負担!
また社労士新規登録は法人が一時貸与で登録可能!(一定期間以上の在籍により返済義務は消滅します)

【参加して楽しいイベントも!】
会社負担で、全員で思いっきり楽しみます!
・暑気払い
・忘年会
・誕生会
・アフタヌーンティー

【福利厚生】
各種社会保険完備
退職金制度あり
定期健康診断
インフルエンザ予防接種補助
デスクトップPC個別貸与
事務備品貸与(ペン、定規、付箋、修正テープ、その他必要な備品はすべて会社が準備)
社用携帯貸与(顧問担当件数が一定数に達した場合)
パート社員は運転業務無し
ウォーターサーバー完備、コーヒー、お茶飲み放題
社内イベントあり(社員旅行は無し)

*駐車場は有料(会社規定あり)

お昼休みは外出もOK!自由に過ごせます。

社会保険

  • ・健康保険
  • ・厚生年金
  • ・雇用保険
  • ・労災保険

職場環境

オフィス内(敷地内)禁煙
※敷地外に喫煙スペースあり

応募方法

『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、下記事項を入力し、送信してください。
応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
・お名前(必須)
・メールアドレス(必須)
・電話番号(必須)
・年齢(必須)
・住所
・LINE ID
※応募の秘密は厳守いたします。

※下記①~③の内容をお読み頂き、ご同意の上でご応募ください。
①ご登録頂きました貴殿の個人情報は、今回の応募に対する採用可否の判断とその結果連絡にのみ利用いたします。
②誤った情報を登録された場合、適切に採用選考が行えない可能性がございます。
③その他、当所における個人情報の取扱いについては、こちら(https://mirai-ptns.jp/praivacy/)をご確認ください。

※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。
※面接日程・入社日はご相談に応じます。

応募について

エントリーを頂いたら、こちらからメールまたはお電話にご連絡させていただきます。
STEP1 書類選考 写真付きの履歴書をご提出ください。
通過された方には面接の詳細についてご連絡いたします。
STEP2 面接
面接日時はご相談に応じます。
STEP3 内定・入社
面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。
入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。

熊本市南区平田2丁目16-30

採用担当:庄山

応募受付先電話番号:096−277-1295

企業名 社会保険労務士法人みらいパートナーズ
本社所在地 熊本県熊本市南区平田2丁目16番30号
業種

  • ・人事コンサルティング

代表電話番号 0962771295
その他

お仕事No:【熊本】手続き事務・給与計算業務担当のパート事務職

応募する!